人気のマグラのディスクブレーキ。中でもコストパフォーマンスに優れたMT4を付けてみましたので早速紹介したいと思います。
マグラについて
マグラ(MAGURA)は、ドイツの有名なブレーキメーカーであり、特に自転車やオートバイ向けのブレーキシステムで高い評価を受けています。マグラは1893年に創立され、初期には自動車用の製品を生産していましたが、後にオートバイ用ブレーキに特化し、自転車用ブレーキも提供するようになりました。マグラのブレーキは世界中の多くの自転車競技やオートバイレースで使用されており、その性能と耐久性で多くのプロライダーにも愛用されています。
特徴
まずはこのブレーキの特徴から紹介します。
- 制動力: MT4は、優れた制動力を提供する4ポットピストンキャリパーを搭載しています。これにより、高い制動力が得られ、安全なブレーキングが可能になりした。
- 信頼性: マグラはブレーキ技術のリーディングカンパニーであり、MT4もその高い信頼性を証明しています。長期間の使用においても安定した性能を維持します。
- 耐久性: MT4は湿気や汚れに強く、過酷な環境下でも効果的な制動力を発揮します。これは特にマウンテンバイクのトレイルライディングなど、悪条件下での使用に適しています。


力を発揮する場面
- マウンテンバイク: MT4の高い制動力は、技術的なトレイルやダウンヒルコースなどで、ライダーが急な斜面や障害物を安全に乗り越えるのに役立ちます。
- ロードバイク: 高速走行時に信頼性のあるブレーキ性能が求められる都市部などで、安心して制動できる。
下の動画は初心者ながらレースに出た時の様子です。ブレーキにMT4を使っています。
購入した理由
最後に、私がMT4を購入した理由を紹介
- コストパフォーマンス: これが最大の理由かもしれません!MT4は、高い性能のマグラブレーキをリーズナブルな価格で提供してくれます。そのため、私のような初心者から中級者のライダーに人気があります。
- ブランドの信頼性: マグラは世界的に有名なブレーキメーカーであり、その信頼性と品質によって多くのライダーから支持されていることも選んだ理由です。
使用者の感想
そのほか、マグラMT4を使用されてる方の声を確認してみました。
- MT4の制動力に満足しているという声が多いです。特に山岳地帯などのアグレッシブなライディングで優れた性能を発揮するとの意見が見られます。
- ブレーキレバーの操作感も良く、適度な調整が可能であると好評です。
- 一部のユーザーは、より高性能なモデルを求める場合もありますが、総合的な満足度は高いようです。
総じて、マグラのディスクブレーキMT4は、高い制動力と信頼性によって幅広いライディングシーンで支持される優れた製品のようです。
リンク