item

簡単に手作りできるおすすめテーブルランプ(ボトルランプ)

テーブルランプを設置すると部屋の雰囲気は大きく変わるもの。テーブルランプの優しく灯る暖かい明かりは心を落ち着かせ、リラックスさせてくれます。この記事では自身で簡単にオリジナルのおしゃれなテーブルランプを制作する方法を紹介したいと思います。

テーブルランプのシェード、ソケットを用意

まず初めに下にあるようなランプの電球ソケットを用意します。

上で紹介したランプシェード もセットになっていますが、もし好みのデザイン、色がなければテーブルランプシェード 単体でも沢山販売されているのでそちらもチェックください。

ランプのベース(土台)を用意

次に、ランプの土台を用意。

主に活用できるの物としては以下のようなものがあります。

▪️ワインボトル

▪️陶器の酒瓶

▪️花瓶、フラワーベース

それぞれ、ご自宅にお気に入りのものがあればそちらを活用すればよいでしょう。

もし、自宅に好みのボトルやフラワーベースがなくてもメルカリなどのフリマサイトでおしゃれな空の酒瓶が沢山出品されてます。

例えば、「空瓶 陶器」と調べれば沢山のボトルがヒットします。

ソケットを瓶に差し込み、電球を付け、シェード を被せれば完成!

陶器の酒瓶や、花瓶などは口径が大きく、

ランプソケットに付属する部品だけでは上手く固定出来ない場合があります。

微調整で対応可能な場合は緩衝材を巻きつける、またはガムテープを巻きつける等で対処できるかもしれません。

また花瓶等、口が広いベースの場合はパテ等で埋める等の工夫が必要です。

以上のステップで誰でも簡単に自分だけのオリジナルテーブルランプが作れます。是非皆さまもお試しください!

おすすめ