金魚を飼い始めた当初、W450とそんなに大きな水槽じゃないから大丈夫だろうと簡単に考え、自宅に元々あったサイドボードに水槽を置いていました。

ある時、掃除のためにサイドボードを動かすと「メキッ!!」と足元から何だか嫌な音が・・・・小さな水槽と侮っていましたが、水がいっぱいになった水槽は相当重いらしく
このままではまずい!と思い、急遽水槽専用台を探すことに
ニッソー アクアウッドスタンド 450 ブラック
そこで目についたのがニッソーのアクアウッドスタンド。
リンク
私の家の水槽は縁が黒になっていることや、部屋の印象をシャープにしたいと考えていたのでニッソーの黒いアクアスタンドはサイトで見つけた瞬間とても気に入りました。
ほぼ迷うことなく購入!
運よく在庫が残っていて、注文から翌日には届きました!私が注文した時は在庫数がラスト1個だったので運が良かったです。
色々とアクアラックを探しましたが、デザインと価格のバランスがとれてるので人気があるのかもしれません。
餌やカルキ抜きなど、金魚の世話グッズもしっかり収納できる
荷物が届てすぐに組み立て!
構造はとても簡単で大人一人でも簡単に組み立てることができます。
また、丈夫な構造になっているので重い水槽を上に乗せても全く歪む様子は見られませんでした。そして完成したのがこちら

前面が大きく開口し、金魚の世話グッズを収納したり、
我が家は水槽を玄関に置いたこともあり、電動自転車のバッテリーを隠しながら充電できるなど、予想外の活用の仕方ができて大満足でした。
アクアラックには扉のないものもありますが、扉があることで、様々な備品を隠すことができるので全体的にすっきりとさせれるので、おすすめです。

リンク